top of page

事業紹介

居宅介護支援事業所ほっと
当事業所の介護支援専門員が、要介護状態にあるご契約者に対し、その有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るよう適正な居宅介護支援を提供することを目的とします。

訪問美容ほっと
当事業所では、美容師・介護福祉士の両方の資格を持つ職員が、高齢や障害、子育てなどで理美容室へ外出が困難な方を対象に在宅や、施設等へ訪問し美容施術を行うことを目的としています。

相談支援事業所ほっと
利用者様がその有する能力及び適正に応じ、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、事業者が利用者様に対して必要な児童福祉法、障がい者総合支援法に基づく相談支援事業を適切に提供することを目的としています。

訪問介護ステーションほっと
私たちは、利用される方々が、介護保険法、障がい者総合支援法の趣旨に従って、可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう訪問介護および居宅介護、重度訪問介護を提供いたします。
私たちのビジョン

活動報告
企業組合ほっと SDGsの取り組み
2030年に向けた指標
SDGs達成に向けた重点的な取組
女性(男性)のライフワークバランスにおける持続可能な就労の環境整備。
女性(男性)のライフワークバランスに伴う、結婚、妊娠、出産、育児等の理由による離職率10%以下を目指す。
地域福祉に貢献し、住み慣れた街で生活が続けられるよう、日常生活全般の生活支援を行う。
地域資源に必要なサービスの創造を行い、公的サービス以外のサービス提供を行う。目的に応じたパートナー企業と共に協働による目的の達成を目指す。
子どもの貧困、学ぶ機会の確保、適切な食事の確保に取り組み、社会へ貢献する。
ヤングケアラーへの支援を行い、成長段階における文化的な生活が家族の看病や介護で損なわれないよう支援する。上記内容に伴い、学ぶ機会を確保するとともに、子ども食堂やフードバンク事業者の支援、協業を行い、子どもたちの健全育成に寄与する。
bottom of page